授業風景!
2022年6月15日 12時48分
5年生は電子顕微鏡でめだかの卵の観察を行っていました。きれいに見えたのでとても喜んで観察していました。6年生は、修学旅行に向けて千羽鶴をおっていました。平和の大切さを感じることができる貴重な体験です。
R7.4月行事予定_HP用.pdf ← 下校時刻等、変更しているところがあります!
R7.5月行事予定HP用.pdf ← NEW!
インターネット上で公開されています。ぜひ、見てください。松柏小の子どもたちがたくさん出ています。
下のリンクから視聴できます。↓
N響がやってきた♪ | NHKこども音楽クラブ (nhk.or.jp)
5年生は電子顕微鏡でめだかの卵の観察を行っていました。きれいに見えたのでとても喜んで観察していました。6年生は、修学旅行に向けて千羽鶴をおっていました。平和の大切さを感じることができる貴重な体験です。