ようこそ松柏小学校ホームページへ!

  

 

〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町407番地

TEL 0896-28-6094    FAX 0896-28-6116

                                              オープンバッチ

【令和7年度リーディングDXスクール指定校】

リーディングDXスクール

上のバナーをクリックすると文部科学省のリーディングDXスクールのページへ!

 今年度は、文部科学省と四国中央市の指定を受け、川之江小学校・三島東中学校・土居中学校とともに「リーディングDXスクール」として、ICT活用の実践事例を情報発信し、全国の各学校における1人1台端末の効果的な活用につながる研究を進めてまいります。

保護者のみなさま

行事予定↓

R7_松柏小年間行事計画(HP).pdf

R7.7月行事予定_HP用.pdf  ← NEW!!!

R7.6月行事予定HP用.pdf

 芝生管理

いつもたいへんお世話になっております。
次回は7月19日(土)8:30~実施予定です。

IMG_3569

よろしくお願いいたします。


お知らせ

えひめ愛顔(えがお)の子ども新聞(デジタル版)

子どもたちの話合いです。ぜひお読みください。

R6 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf

N響がやってきた♪/NHKこども音楽クラブ

インターネット上で公開されています。ぜひ、見てください。松柏小の子どもたちがたくさん出ています。

下のリンクから視聴できます。↓

N響がやってきた♪ | NHKこども音楽クラブ (nhk.or.jp)

●本日の給食●

IMG_3692

今日の給食は
夏野菜カレー(麦ごはん)、ひじきサラダ、ヨーグルト、牛乳です。

PTAイベント「学校中」、盛大に開催しました!!

2024年3月10日 12時01分
 10日(日)、PTA卒業イベント「学校中」が開催されました。本イベントは、PTA役員さんが主体となり、企画・運営されました。多くの児童と保護者が学校に集まり、何かが起こる予感を感じます。

page

 当日は、天気に恵まれ、気持ちの良い朝を迎えました。
 まず、1時間目。「清掃中」のイベントです。校舎の1階と2階に分かれ、二人ずつタイムを競うレースが始まりました。見ている者もハラハラ、ドキドキ。雑巾がけをした子どもたちは、終了とともに「ハァ、ハァ」と息を切らしていました。
 次に、2時間目。逃走中をまねして「学校中」のスタートです。ハンター役は、日ごろマラソンで鍛えた健脚の持ち主、四国中央市駅伝優勝チームをはじめとしたmemberです。スタートの合図とともに、子どもたちは、キャーキャーと言って逃げ回ります。壁に隠れている子、遊具に乗っている子、様々な様子でした。
 追いかける方は、「しんどー。」と言いつつも、子どもたちを追い掛け回していました。楽しそうでしたよ。
 もう一つ紹介したいのは、体育館で行われた中当てドッジです。周りには当てる役の人がたくさんいます。ボール2個に囲まれて、逃げるのも必死です。
 今日のイベントは、PTA役員さん(前会長さんも含む)の運営によって大成功でした。普段あまり見ない6年生の姿を見ることができました。笑顔いっぱいの姿から、すてきな思い出になったことと想像します。その他、参加した子どもたちの保護者さんの協力も大変ありがたかったです。
 「みんなで成し遂げたイベント」として、誇れる事業となりました。心からお礼申し上げます。