ようこそ松柏小学校ホームページへ!

  

 

〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町407番地

TEL 0896-28-6094    FAX 0896-28-6116

                                              オープンバッチ

【令和7年度リーディングDXスクール指定校】

リーディングDXスクール

上のバナーをクリックすると文部科学省のリーディングDXスクールのページへ!

 今年度は、文部科学省と四国中央市の指定を受け、川之江小学校・三島東中学校・土居中学校とともに「リーディングDXスクール」として、ICT活用の実践事例を情報発信し、全国の各学校における1人1台端末の効果的な活用につながる研究を進めてまいります。

保護者のみなさま

行事予定↓

R7_松柏小年間行事計画(HP).pdf

R7.11月行事予定_HP用.pdf    ← NEW!!!

 芝生管理

冬芝が発芽しています。ふわふわ・もこもこしている冬芝の感触がとても気持ちいいです。

IMG_5410

お知らせ



えひめ愛顔(えがお)の子ども新聞(デジタル版)

子どもたちの話合いです。ぜひお読みください。

R6 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf

令和6年度のスタートです。

2024年4月8日 19時59分
 今日は、新任式・始業式でした。新しい友達は誰かな、新しい先生は誰かな。いろいろ想像すると、わくわくが止まりません。

page

 式では、校長先生からのお話があり、今年の松柏は「えがお」「なかま」「チャレンジ」の三つをテーマにして、学校が始まりました。名付けて、えがなかチャンです。覚えやすいネーミングです。言葉に込められた思いが、今日は全校に広がっているのを感じました。
 各クラスに行くと、子どもたちは先生に褒められていました。全ての子どもたちが、自分に任された仕事に精一杯取り組んでいます。体育館では、「先生、これを持ってー。」と言いながら、重たい花のプランターをせっせと運んでいました。新しい掃除場所では、学校の美化に努めている子どもたちがいました。
 教室では先生と楽しい会話をしている姿を見つけました。笑い声も聞こえてきました。ほほえましい様子です。良いスタートを切っている一日だったと思います。
 これからが楽しみです。