ようこそ松柏小学校ホームページへ!

  

 

〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町407番地

TEL 0896-28-6094    FAX 0896-28-6116

                                              オープンバッチ

【令和7年度リーディングDXスクール指定校】

リーディングDXスクール

上のバナーをクリックすると文部科学省のリーディングDXスクールのページへ!

 今年度は、文部科学省と四国中央市の指定を受け、川之江小学校・三島東中学校・土居中学校とともに「リーディングDXスクール」として、ICT活用の実践事例を情報発信し、全国の各学校における1人1台端末の効果的な活用につながる研究を進めてまいります。

保護者のみなさま

行事予定↓

R7_松柏小年間行事計画(HP).pdf

R7.8月行事予定HP用.pdf ← NEW!!!

R7.7月行事予定_HP用.pdf 

 芝生管理

本日(7月26日)の芝刈りたいへんお世話になりました。

IMG_4020

次回は9月6日(土)です。
よろしくお願いいたします。

お知らせ

えひめ愛顔(えがお)の子ども新聞(デジタル版)

子どもたちの話合いです。ぜひお読みください。

R6 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf

N響がやってきた♪/NHKこども音楽クラブ

インターネット上で公開されています。ぜひ、見てください。松柏小の子どもたちがたくさん出ています。

下のリンクから視聴できます。↓

N響がやってきた♪ | NHKこども音楽クラブ (nhk.or.jp)

1年生おめでとう集会、3年生の体育

2024年4月19日 15時45分
 今日の3時間目に「1年生おめでとう集会」がありました。

おめでとう

 集会では、金管バンドの演奏をバックに1年生が入場しました。生演奏の響きは、1年生にとってきっと感動を呼んだことでしょう。にこにこの笑顔で入場してきました。1年生の紹介では、元気よく「はい」の返事ができました。元気いっぱいの声に元気を分けてもらいました。
 そのあとにはじゃんけん大会がありました。5回戦しましたが、終わったと思うと「○回戦はじめます。」のアナウンスに全校が湧き上がっていました。とても楽しくゲームをすることができました。
 もう立派な松柏小の子どもたちです。
 今日は、3年生の様子もお伝えします。ちょうど体育をしていました。

4年

 ちょうど体育をしていました。新体力テストの50m走です。ようい、どん。掛け声とともに、並んでいる子どもたちが、50m先のゴールを目指して駆け出します。走り終わったときは、ハァハァと呼吸が乱れていました。昨年度の自分を超えることを目標に、体力測定を頑張りました。記録の更新ができたかな。

お知らせ

「NHKこども音楽クラブ」2分ミニ番組(松柏小学校の回)の放送があります。

4月20日(土)Eテレ 8:33~8:35(愛媛県域)
4月21日(日)Eテレ 17:48~17:50(愛媛県域)  です。

ぜひご視聴ください。