ようこそ松柏小学校ホームページへ!

  

 

〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町407番地

TEL 0896-28-6094    FAX 0896-28-6116

                                              オープンバッチ

【令和7年度リーディングDXスクール指定校】

リーディングDXスクール

上のバナーをクリックすると文部科学省のリーディングDXスクールのページへ!

 今年度は、文部科学省と四国中央市の指定を受け、川之江小学校・三島東中学校・土居中学校とともに「リーディングDXスクール」として、ICT活用の実践事例を情報発信し、全国の各学校における1人1台端末の効果的な活用につながる研究を進めてまいります。

保護者のみなさま

行事予定↓

R7_松柏小年間行事計画(HP).pdf

R7.10月行事予定_HP用.pdf ← NEW!!!

R7.9月行事予定_HP用.pdf


 芝生管理

9月13日(土)の芝刈りたいへんお世話になりました。

IMG_4020

次回は10月4日(土)8:30~です。
よろしくお願いいたします。

お知らせ


AEDの設置場所が変わりました!

松柏小AED(HP)


えひめ愛顔(えがお)の子ども新聞(デジタル版)

子どもたちの話合いです。ぜひお読みください。

R6 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf

N響がやってきた♪/NHKこども音楽クラブ

インターネット上で公開されています。ぜひ、見てください。松柏小の子どもたちがたくさん出ています。

下のリンクから視聴できます。↓

N響がやってきた♪ | NHKこども音楽クラブ (nhk.or.jp)

新米交流給食~河村教育長と一緒に~

2025年9月18日 18時31分
 本日、『新米交流給食』があり、5年花組に河村英茂教育長さんが来られ、子どもたちと一緒に給食を食べて、交流しました。市内の給食は、市内産のお米「うまそだち(コシヒカリ)」を使用しており、2学期から食べているお米は、8月末に収穫された新米です。
 河村教育長さんは、給食当番(牛乳係)も子どもたちと一緒にしてくださいました。

IMG_4268

当番の後は、みんなで会食しました。食事中も会話がはずみました♪

IMG_4270

食べ終わると「質問タイム」ということで、子どもたちから河村教育長さんへのかわいい質問の時間がありました。
その後、河村教育長さんからは、子どもたちへ絵本の『読み聞かせ』をしていただきました。

IMG_4282

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい、みんなで記念撮影をして新米交流給食が終わりました。

IMG_4289

 以上が本日の予定でしたが、なんと子どもたちは、いつの間にか昼休みの約束をしていました。「昼休みにケイドロしましょう」と河村教育長さんを誘い、昼休みには運動場で一緒にケイドロをしました。

IMG_4293

本日は子どもたちにとって、とても楽しく、忘れられない時間となりました。たくさんの笑顔をいただきました。ありがとうございました。