芝刈り 気持ちよい秋日和
2019年9月14日 10時17分今日は、芝刈りボランティアの方もたくさん来ていただき、前回一番短く刈り取ったおかげで、いい具合に成長してくれている芝の手入れでした。そう、手入れという言葉通り、平和でゆとりを持った芝刈りとなりました。雨もあまり降っていないため、運動会に向けて調整しているのかと思うくらいの緩やかな成長ぶり。ありがたいです。芝生に感謝です(笑)また、肥料播きも刈り取った芝を運ぶのも手慣れたジュニアボランティアも大活躍でした。
本日、早朝から、桜の木の毛虫対策で消毒を行いました。火曜日から安心してまたグランドで遊んだり、虫取りしたりできるかと思います。ただ、黄緑色の毛虫や赤黒の毛虫などイガイガの毛虫には、たとえ死んでいても触らないように、ご家庭でも注意をお願いいたします。うまく、自然の力を利用して均衡を保っていたのですが、今年の秋は、毛虫の天敵サシガメがあまり繁殖せず、毛虫の個体数の方がかなり上回っていたので、消毒をしました。今度は春にまた検討したいと思います。