ようこそ松柏小学校ホームページへ!

  

 

〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町407番地

TEL 0896-28-6094    FAX 0896-28-6116

                                              オープンバッチ

【令和7年度リーディングDXスクール指定校】

リーディングDXスクール

上のバナーをクリックすると文部科学省のリーディングDXスクールのページへ!

 今年度は、文部科学省と四国中央市の指定を受け、川之江小学校・三島東中学校・土居中学校とともに「リーディングDXスクール」として、ICT活用の実践事例を情報発信し、全国の各学校における1人1台端末の効果的な活用につながる研究を進めてまいります。

保護者のみなさま

行事予定↓

R7_松柏小年間行事計画(HP).pdf

R7.10月行事予定_HP用.pdf ← NEW!!!

R7.9月行事予定_HP用.pdf


 芝生管理

いつもたいへんお世話になっております。
明日(10月4日)の芝刈りは中止いたします。

(雨がずっと続いており、芝生がぬれています。)

IMG_4533

次回は10月11日(土)8:30~です。
よろしくお願いいたします。

お知らせ



えひめ愛顔(えがお)の子ども新聞(デジタル版)

子どもたちの話合いです。ぜひお読みください。

R6 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf

N響がやってきた♪/NHKこども音楽クラブ

インターネット上で公開されています。ぜひ、見てください。松柏小の子どもたちがたくさん出ています。

下のリンクから視聴できます。↓

N響がやってきた♪ | NHKこども音楽クラブ (nhk.or.jp)

芝刈り 晴天 蜂の子 新緑

2018年5月21日 17時41分

 芝刈り作業が土曜日、雨で中止になってしまって、先週エアレーションから土入れ、肥料やりまでしていただいたので、さらに雨で潤ったおかげで、よく伸びています。ということで、昼から時間をいただいて一人芝刈りを行いました。軽トラもダンプ仕様にしているため、クリーンセンターでもとても便利に作業を済ませることができました。前回、伸び放題で一日がかりでの作業をしていただいたおかげで、今日はトラクターで粗方短髪にすることができました。軽ダンブ1車ちょっと集められ、さっぱりしました。

 子どもたちが育てている、ホウセンカ、アサガオ、ひまわりが中庭ですくすくと成長しています。今は、寒暖差が激しくて人間にはちょっと厳しい季節ですが、植物たちは大きく成長しています。エネルギーを感じる瞬間です。植物はしゃべることはありませんが、しっかりと自分の命を育んでいるのだということを実感しますね。暖かくなってあしなが蜂もうろうろし始めました。まだ小さい巣でしたが、悪気はなくても自分たちの巣を守るために、子どもや人間を攻撃してしまうこともあるので除去しました。