6年花組 ALT外国語授業 ハロウィン編
2019年10月31日 14時00分6年生がサマンサ先生と一緒に、ハロウィンをテーマに授業をしていました。イラストから言葉を連想していくゲームを行っていました。ゴースト、パンプキン、キャンディ、ミカン?!、グレイブ、ギロチン、ゾンビなどなど、すごい発想力だなぁと感心しました。ネイティブの方の発音や表現に自然に触れられるっていいなぁとしみじみ思いました。
【令和7年度リーディングDXスクール指定校】上のバナーをクリックすると文部科学省のリーディングDXスクールのページへ! |
今年度は、文部科学省と四国中央市の指定を受け、川之江小学校・三島東中学校・土居中学校とともに「リーディングDXスクール」として、ICT活用の実践事例を情報発信し、全国の各学校における1人1台端末の効果的な活用につながる研究を進めてまいります。
芝生管理
6年生がサマンサ先生と一緒に、ハロウィンをテーマに授業をしていました。イラストから言葉を連想していくゲームを行っていました。ゴースト、パンプキン、キャンディ、ミカン?!、グレイブ、ギロチン、ゾンビなどなど、すごい発想力だなぁと感心しました。ネイティブの方の発音や表現に自然に触れられるっていいなぁとしみじみ思いました。