ようこそ松柏小学校ホームページへ!

  

 

〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町407番地

TEL 0896-28-6094    FAX 0896-28-6116

                                              オープンバッチ

【令和7年度リーディングDXスクール指定校】

リーディングDXスクール

上のバナーをクリックすると文部科学省のリーディングDXスクールのページへ!

 今年度は、文部科学省と四国中央市の指定を受け、川之江小学校・三島東中学校・土居中学校とともに「リーディングDXスクール」として、ICT活用の実践事例を情報発信し、全国の各学校における1人1台端末の効果的な活用につながる研究を進めてまいります。

保護者のみなさま

行事予定↓

R7_松柏小年間行事計画(HP).pdf

R7.7月行事予定_HP用.pdf  ← NEW!!!

R7.6月行事予定HP用.pdf

 芝生管理

いつもたいへんお世話になっております。
先週の芝刈り後、雨が降っておらず芝生があまり伸びておりません。
そのため、7月5日(土)の芝刈りは実施いたしません。

IMG_3569

次回は7月19日(土)8:30~実施予定です。
よろしくお願いいたします。


お知らせ

えひめ愛顔(えがお)の子ども新聞(デジタル版)

子どもたちの話合いです。ぜひお読みください。

R6 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf

N響がやってきた♪/NHKこども音楽クラブ

インターネット上で公開されています。ぜひ、見てください。松柏小の子どもたちがたくさん出ています。

下のリンクから視聴できます。↓

N響がやってきた♪ | NHKこども音楽クラブ (nhk.or.jp)

昼休み なかま遊び ファンファーレ練習

2019年11月7日 15時54分

 緑が美しい季節になりました。朝晩はめっきり冷え込んで、ポロシャツではいられなくなりましたね。ついこの前まで暑いなぁと汗が出ていたのに、ジャケット羽織ったりしないと寒いくらいになっています。涼しくて過ごしやすい秋の始まりはどこへ行ったのやらって感じですよね。こんなに急激な気候の変化だと人間の体がついていきかねます。十分な栄養と睡眠、家中の衣替えなど対策をとっていかないと、体調を崩してしまうかもしれません。日本では、近年まれに見るインフルエンザの蔓延がこの9月から始まっているそうです冬の定番だと思っていたインフルエンザも例年という感覚が狂いそうです。夏の暑さ、ゲリラ豪雨、超大型台風、秋の無さ、いろいろ今までの経験では推しはかれない状態となってきています。心配ですね。

 そんな中、子どもたちは実に楽しげに、この季節を楽しんでいます。昼休みは、たくさんの友達と一緒に笑顔に包まれています。またファンファーレバンドはさらなる進化を遂げるため着々と練習を行っています。より細やかに、繊細に表現力をアップしています。