芝生エアレーション
2021年6月15日 17時35分今日は、芝生を元気に育てる作業を行いました。土に空気を入れるための穴をあけたり、土を入れたりしました。
四国中央医療福祉学院から6名が実習に来ました。コロナウイルス感染予防対策のため子どもたちと直接ふれあうことはありませんでしが、みなさん真面目な態度で取り組んでいました。すてきなお兄さんやお姉さんたちとの短い出会いでしたが、子どもたちの心に残る一日だったと思います。
【令和7年度リーディングDXスクール指定校】上のバナーをクリックすると文部科学省のリーディングDXスクールのページへ! |
今年度は、文部科学省と四国中央市の指定を受け、川之江小学校・三島東中学校・土居中学校とともに「リーディングDXスクール」として、ICT活用の実践事例を情報発信し、全国の各学校における1人1台端末の効果的な活用につながる研究を進めてまいります。
R7.6月行事予定HP用.pdf ← NEW!!!
インターネット上で公開されています。ぜひ、見てください。松柏小の子どもたちがたくさん出ています。
下のリンクから視聴できます。↓
N響がやってきた♪ | NHKこども音楽クラブ (nhk.or.jp)
今日は、芝生を元気に育てる作業を行いました。土に空気を入れるための穴をあけたり、土を入れたりしました。
四国中央医療福祉学院から6名が実習に来ました。コロナウイルス感染予防対策のため子どもたちと直接ふれあうことはありませんでしが、みなさん真面目な態度で取り組んでいました。すてきなお兄さんやお姉さんたちとの短い出会いでしたが、子どもたちの心に残る一日だったと思います。