まさに稲刈り絶好日和。5年生!
2019年10月17日 21時15分秋晴れのとても青空が美しく、春に植えた稲がたわわに実を付けて、美味しそうに成長していました。そこで、5年生がみんなで手分けをして、稲刈りを行いました。農業振興課の方やこの田んぼを使わせていただいている鈴木さんに稲刈りの術を伝授してもらい、よく手入れされた鎌で一株一株丁寧に刈り取っていきました。なにせ、学校で一番の大人数の5年生。80人を超える人数の子どもたちが、誰ひとりふざけたり遊んだりすることなく黙々と作業をおこなう姿は、働き者だなぁと感心してしまいます。まさに人海戦術という言葉のように次々と刈り込まれていく作業は見ていてもとても気持ちのよいものでした。