ようこそ松柏小学校ホームページへ!

  

 

〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町407番地

TEL 0896-28-6094    FAX 0896-28-6116

                                              blobid1725331775943

保護者のみなさま

行事予定↓

R7_松柏小年間行事計画(HP).pdf

 R7.4月行事予定_HP用.pdf ← 下校時刻等、変更しているところがあります!

R7.5月行事予定HP用.pdf ← NEW!

 芝生管理

 4月12日(土)芝刈りお世話になりました。ありがとうございました。
 次回は5月10日(土)8:30~の予定です。
 よろしくお願いします。

お知らせ

えひめ愛顔(えがお)の子ども新聞(デジタル版)

子どもたちの話合いです。ぜひお読みください。

R6 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf

N響がやってきた♪/NHKこども音楽クラブ

インターネット上で公開されています。ぜひ、見てください。松柏小の子どもたちがたくさん出ています。

下のリンクから視聴できます。↓

N響がやってきた♪ | NHKこども音楽クラブ (nhk.or.jp)

4月になりました

2019年4月3日 07時11分

 新進気鋭の校長先生を迎え、新しく着任された先生方と一緒に4月1日から連日びっしりと新学期に向けての職員会議や作業、準備を行っています。もうすでに何週間も学校に通っているような錯覚を起こしてしまうほどです。

 松柏小のみんなと会えるのを今か今かとワクワクして待っています(#^_^#) 「心豊かに たくましく ともに育つ松柏の子」を実現していくために、新担任の先生方もそれぞれのアイデアや手法で、専科の先生方は授業の中でどんな工夫をして楽しく学んでもらおうかとワクワクしながら準備しています。みんなの「命が輝き」「愛顔(えがお笑顔)」あふれる学校になるよう、気合いは十分です。

 松柏小の芝生も最近の暖かい気温と適度な雨でスクスク育ってきています。緑色がとても美しく輝いています。桜も一気に咲き始めました。日本を代表する花ですよね。見ているだけで癒やされます。様々な命が一斉に芽吹き始めたっていう印象です。春は、別れの季節でもありますが、新たな出逢いの季節でもあります。「邂逅(かいこう)」を大切にし、思いやりの気持ちを持って、人と人との出逢いを大切にしたいですね。

 朝と夕方で、撮影しました。光の具合でかなり違った表情、景色に見えてしまします。それも刻一刻と花が開いています。片時も目が離せない、そんな松柏の桜たちです。