ようこそ松柏小学校ホームページへ!

  

 

〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町407番地

TEL 0896-28-6094    FAX 0896-28-6116

                                              blobid1725331775943

保護者のみなさま

行事予定↓

R6_松柏小PTA年間行事計画HP用.pdf   ←更新までお待ちください

 4月行事予定HP用.pdf

 芝生管理

 今年度の芝刈りは終わりました。ご協力いただいた方、ありがとうございました

お知らせ

えひめ愛顔(えがお)の子ども新聞(デジタル版)

子どもたちの話合いです。ぜひお読みください。

R6 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf

2学期の学校評価を掲載しました。ご一読ください

N響がやってきた♪/NHKこども音楽クラブ

インターネット上で公開されています。ぜひ、見てください。松柏小の子どもたちがたくさん出ています。

下のリンクから視聴できます。↓

N響がやってきた♪ | NHKこども音楽クラブ (nhk.or.jp)

柏の木見学3年生 水道教室4年生

2018年6月18日 12時52分

 歴史のある『柏の木』の見学に3年生が訪れました。こうした伝統をつなぐ活動は大切な時間ですね。松柏小学校にも柏の木二世』が育ってくれています。まだ、植えられて日が浅いので、しっかりと根付いてくれるまで安心はできませんが、またずーっと1000年以上、この地で松柏地区を見守ってほしいですね。

 

 4年生は水道局から講師の先生を招いて『水道教室』を開きました。世界一ともいわれる浄水技術のおかげで、毎日いつでも安心して飲み水を口にすることができます。これって当たり前のことではないんですよ。世界にはおよそ、196か国の国があって、そのうち水道水を飲むことができるのは多く見積もっても15か国程度だといわれています。この日本の技術は世界でも高く評価され、海外にどんどん輸出されているそうです。