ようこそ松柏小学校ホームページへ!

  

 

〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町407番地

TEL 0896-28-6094    FAX 0896-28-6116

                                              オープンバッチ

【令和7年度リーディングDXスクール指定校】

リーディングDXスクール

上のバナーをクリックすると文部科学省のリーディングDXスクールのページへ!

 今年度は、文部科学省と四国中央市の指定を受け、川之江小学校・三島東中学校・土居中学校とともに「リーディングDXスクール」として、ICT活用の実践事例を情報発信し、全国の各学校における1人1台端末の効果的な活用につながる研究を進めてまいります。

保護者のみなさま

行事予定↓

R7_松柏小年間行事計画(HP).pdf

R7.7月行事予定_HP用.pdf  ← NEW!!!

R7.6月行事予定HP用.pdf

 芝生管理

いつもたいへんお世話になっております。
先週の芝刈り後、雨が降っておらず芝生があまり伸びておりません。
そのため、7月5日(土)の芝刈りは実施いたしません。

IMG_3569

次回は7月19日(土)8:30~実施予定です。
よろしくお願いいたします。


お知らせ

えひめ愛顔(えがお)の子ども新聞(デジタル版)

子どもたちの話合いです。ぜひお読みください。

R6 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf

N響がやってきた♪/NHKこども音楽クラブ

インターネット上で公開されています。ぜひ、見てください。松柏小の子どもたちがたくさん出ています。

下のリンクから視聴できます。↓

N響がやってきた♪ | NHKこども音楽クラブ (nhk.or.jp)

始業式、2学期のスタートです。

2024年9月2日 11時19分
 長かった夏休みが終わって、2学期が始まりました。朝は、体育館にて始業式です。

朝会

 始業式では、校長先生から「目標を持って頑張ろう」というお話がありました。水泳の頑張り、金管バンドの頑張り、そしてオリンピックの頑張りを紹介され、夢を語られました。「夢をあきらめない、努力を続ける。」と、クイズを取れ入れながら語り掛けられました。
 また、始業式の後は、表彰式もありました。多くの児童が、称揚されました。いつも頑張りを示してくれる子どもたちです。すばらしいです。
 最後に、転校してきたお友達の紹介です。4名の児童が仲間に加わりました。早く慣れて、楽しい学校生活を送っていきましょう。校内を見回っていると、トイレのシューズを並べている子どもを発見しました。気付いて、「なんとかしなくちゃ」と思い、すぐに並べていました。「すばらしいよ。」と、声を掛けました。
 では、教室の様子です。

1

2

3

 各クラスでは、2学期の目当てを書いたり、配付物の確認をしたりするなど準備を進めていました。
 子どもたちの目はきらきら光っています。きっと、2学期にしたいことを心に決め、やる気にあふれているのだと思います。たくさんの行事が予定されています。また、自分自身の学習に関する目標を決めることも良いと思います。どこかで輝くあなたを待っています。先生は、輝くみんなを応援しています。