ようこそ松柏小学校ホームページへ!

  

 

〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町407番地

TEL 0896-28-6094    FAX 0896-28-6116

                                              blobid1725331775943

保護者のみなさま

行事予定↓

R7_松柏小年間行事計画(HP).pdf

 R7.4月行事予定_HP用.pdf ← 下校時刻等、変更しているところがあります!

R7.5月行事予定HP用.pdf ← NEW!

 芝生管理

 4月12日(土)芝刈りお世話になりました。ありがとうございました。
 次回は5月10日(土)8:30~の予定です。
 よろしくお願いします。

お知らせ

えひめ愛顔(えがお)の子ども新聞(デジタル版)

子どもたちの話合いです。ぜひお読みください。

R6 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf

N響がやってきた♪/NHKこども音楽クラブ

インターネット上で公開されています。ぜひ、見てください。松柏小の子どもたちがたくさん出ています。

下のリンクから視聴できます。↓

N響がやってきた♪ | NHKこども音楽クラブ (nhk.or.jp)

本日は終業式でした

2023年12月25日 15時52分
 本日は、終業式でした。全校のことや、各クラスの様子をお伝えいたします。

症状

 まず、表彰がありました。子どもたちの活躍と、PTA駅伝大会の表彰でした。多くの子どもたちが、受賞しました。表彰されると、とてもうれしそうな顔が印象的でした。また、駅伝大会については、大人に変わって子どもたちが賞状とメダルをもらいました。なんと、昨年に続いて2連覇の強豪校となりました。松柏小は、子どもも大人も大活躍ですね。続いて、校長先生のお話がありました。「根」をしっかり育てましょうと呼び掛けられました。根とは、人で言うと心を示しています。その土台となる部分を育て、たくましく生きていこうというお話がありました。ご家庭でも、ぜひお話してみてください。最後には、担当者から生活面についてのお話もありました。
 次に、各クラスの様子です。

page

 各クラスでは、冬休みに向けたお話がありました。クラスによっては、プリントの配付だったり、図書を借りに行ったりと様々です。計画的に準備を進めました。子どもたちは、うれしそうです。全ての子どもたちが安全で過ごせるように学校でお話しましたので、ご家庭におかれましてもご指導ください。
 最後に、この土日、金管バンドの皆さんは大阪府池田市に行き、こども音楽コンクールに出場しました。写真は、演奏が終わって記念撮影をしている場面です。これまでで一番の力を発揮することができたと思います。聞いていて、努力の成果が感じ取れ、全員の心が一つになった姿が伝わり、目が潤みました。本当に最高の姿でした。

 さあ、明日から冬休みです。

 事故のゼロ、けがなしの楽しい冬休みにしていきましょう。