理科の授業
2023年6月16日 17時21分理科室に行くと、人の体に関する授業をしていました。
食べ物の行方はどうなっているの?
口、食道、胃、十二指腸、小腸、大腸、肛門の流れで食べ物が消化されていくことを学びました。
図や説明だけではなく、実際の映像資料を使って見る学びもありました。
胃カメラを通して見えた臓器は、きっと記憶に残ることでしょう。
自分たちの体に関心を持ったようでした。
R7.4月行事予定_HP用.pdf ← 下校時刻等、変更しているところがあります!
R7.5月行事予定HP用.pdf ← NEW!
インターネット上で公開されています。ぜひ、見てください。松柏小の子どもたちがたくさん出ています。
下のリンクから視聴できます。↓
N響がやってきた♪ | NHKこども音楽クラブ (nhk.or.jp)
理科室に行くと、人の体に関する授業をしていました。
食べ物の行方はどうなっているの?
口、食道、胃、十二指腸、小腸、大腸、肛門の流れで食べ物が消化されていくことを学びました。
図や説明だけではなく、実際の映像資料を使って見る学びもありました。
胃カメラを通して見えた臓器は、きっと記憶に残ることでしょう。
自分たちの体に関心を持ったようでした。