ようこそ松柏小学校ホームページへ!

  

 

〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町407番地

TEL 0896-28-6094    FAX 0896-28-6116

                                              blobid1725331775943

保護者のみなさま

行事予定↓

R7_松柏小年間行事計画(HP).pdf

 R7.4月行事予定_HP用.pdf ← 下校時刻等、変更しているところがあります!

R7.5月行事予定HP用.pdf ← NEW!

 芝生管理

 4月12日(土)芝刈りお世話になりました。ありがとうございました。
 次回は5月10日(土)8:30~の予定です。
 よろしくお願いします。

お知らせ

えひめ愛顔(えがお)の子ども新聞(デジタル版)

子どもたちの話合いです。ぜひお読みください。

R6 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf

N響がやってきた♪/NHKこども音楽クラブ

インターネット上で公開されています。ぜひ、見てください。松柏小の子どもたちがたくさん出ています。

下のリンクから視聴できます。↓

N響がやってきた♪ | NHKこども音楽クラブ (nhk.or.jp)

4年生の水泳と、土曜日の会館まつり(隣保館)

2023年6月5日 16時17分

水泳のスタートは、4年生が最初でした。

3時間目にプールに行くと、始まっていました。

少し冷たい水でしたが、子どもたちは先生の指示に従い、ルールを守って活動していました。けのびをしたり、水中にもぐったりして、水にしっかり慣れ親しんでいました。

楽しそうな様子が見ていて伝わってきました。

短い時間でしたが、これからも楽しい水泳の授業にしていきましょう。

 

 

さて、先日の土曜日には、朝日文化会館まつりがありました。

子どもたちの発表は、三部構成です。

初めは、言葉の紹介です。広げていきたい言葉を紹介しました。学校全体がにこにこ笑顔になるよう、心を込めて発表ました。

次は、手話付きの歌を紹介しました。みんながそろって表現している場面を見て、こちらも優しい気持ちになりました。

最後は、学校の取組を発表しました。アンケートを取った結果を基に、自分たちにできることを紹介しました。学校では、子どもたちがより良い学校を目指して頑張っています。

ほかの学校の子どもたちも参加していたので、互いに聞きあう良い機会になったことと思います。

みなさん、よくがんばりました。