学校の風景
2022年2月28日 12時07分5年生の縄跳び大会がありました。レベルが上がり、二重跳びをしていました。上手に跳ぶコツをつかめると上達しますね。
2年生は算数で、「はこの形」について学習をしていました。箱の面は全部で6面あります。工作用紙に面の形を書いて切り取り、面と面をテープでつなぎあわせて組み立てて箱を作っていました。少し難しい作業ですが熱心に取り組んでいました。サイコロを参考にしている児童もいました。
R7.5月行事予定HP用.pdf ← NEW!
インターネット上で公開されています。ぜひ、見てください。松柏小の子どもたちがたくさん出ています。
下のリンクから視聴できます。↓
N響がやってきた♪ | NHKこども音楽クラブ (nhk.or.jp)
5年生の縄跳び大会がありました。レベルが上がり、二重跳びをしていました。上手に跳ぶコツをつかめると上達しますね。
2年生は算数で、「はこの形」について学習をしていました。箱の面は全部で6面あります。工作用紙に面の形を書いて切り取り、面と面をテープでつなぎあわせて組み立てて箱を作っていました。少し難しい作業ですが熱心に取り組んでいました。サイコロを参考にしている児童もいました。