ようこそ松柏小学校ホームページへ!

  

 

〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町407番地

TEL 0896-28-6094    FAX 0896-28-6116

                                              blobid1725331775943

保護者のみなさま

行事予定↓

R7_松柏小年間行事計画(HP).pdf

 R7.4月行事予定_HP用.pdf ← 下校時刻等、変更しているところがあります!

R7.5月行事予定HP用.pdf ← NEW!

 芝生管理

 4月12日(土)芝刈りお世話になりました。ありがとうございました。
 次回は5月10日(土)8:30~の予定です。
 よろしくお願いします。

お知らせ

えひめ愛顔(えがお)の子ども新聞(デジタル版)

子どもたちの話合いです。ぜひお読みください。

R6 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf

N響がやってきた♪/NHKこども音楽クラブ

インターネット上で公開されています。ぜひ、見てください。松柏小の子どもたちがたくさん出ています。

下のリンクから視聴できます。↓

N響がやってきた♪ | NHKこども音楽クラブ (nhk.or.jp)

学校探検 代表委員会 芝土入れ

2018年5月16日 19時01分

 先輩の2年生が、1年生を連れて学校探検をしていました。一生懸命準備して、1年前不安だった自分のことを思い出しながら、しっかりと手を引いて、丁寧に説明していました。校長室ではソファーや講話で使った小道具にくぎ付けになっていました。

 昨日に引き続き、朝から晩まで一日がかりで芝生に砂と土を入れていただきました。今日は、みんなが好きなブルドーザーで砂や土を取り、トラクターの後ろに砂・土入れ用の部品を合体させ、土入れをして芝生を守ってくれました

 また、昼休みには各学級から代表委員が集まって、第1回代表委員会が開催されました。最近の様子などから、今できることを考えて、深めていました。やっぱりあいさつを大切にして、あいさつの言葉や声に感謝の気持ちをのせていかなければならないという方向に進んでいました。もちろん、各学年に応じて取り組む内容は変わってはくると思いますが、みんなが同じ方向に進んでいくようにできることは大切なことですね。頑張っていきましょう。まずは登校時のあいさつから試してみましょうね。