ようこそ松柏小学校ホームページへ!

  

 

〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町407番地

TEL 0896-28-6094    FAX 0896-28-6116

                                              オープンバッチ

【令和7年度リーディングDXスクール指定校】

リーディングDXスクール

上のバナーをクリックすると文部科学省のリーディングDXスクールのページへ!

 今年度は、文部科学省と四国中央市の指定を受け、川之江小学校・三島東中学校・土居中学校とともに「リーディングDXスクール」として、ICT活用の実践事例を情報発信し、全国の各学校における1人1台端末の効果的な活用につながる研究を進めてまいります。

保護者のみなさま

行事予定↓

R7_松柏小年間行事計画(HP).pdf

R7.10月行事予定_HP用.pdf ← NEW!!!

R7.9月行事予定_HP用.pdf


 芝生管理

いつもたいへんお世話になっております。
明日(10月4日)の芝刈りは中止いたします。

(雨がずっと続いており、芝生がぬれています。)

IMG_4533

次回は10月11日(土)8:30~です。
よろしくお願いいたします。

お知らせ



えひめ愛顔(えがお)の子ども新聞(デジタル版)

子どもたちの話合いです。ぜひお読みください。

R6 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf

N響がやってきた♪/NHKこども音楽クラブ

インターネット上で公開されています。ぜひ、見てください。松柏小の子どもたちがたくさん出ています。

下のリンクから視聴できます。↓

N響がやってきた♪ | NHKこども音楽クラブ (nhk.or.jp)

キッズガード対面式

2018年5月17日 18時22分

 キッズガードの方々との対面式が行われました。毎日、雨の日も風の日も雪の日もみんなの安全を守るためにボランティアで見守りをしてくれています。校区には自分たちだけでは危険な場所もたくさんありますよね。あの大通りを誰もついてくれず車と接触せず、ちゃんと渡れるのか、不審者情報も流れている中、子どもたちだけで登校することがいかに難しいか、心配することは尽きません。本当にありがたい存在だと改めて気づき、考える機会となったと思います。

 また、感謝の気持ち思っているだけでは伝わりません。何も思っていないのと一緒です。この感謝の気持ちを必ず、大きな元気な声で、心を込めてあいさつすることで伝えましょう。お世話になっている人にきちんと伝えられる習慣を身に付けましょう。今から生きていくうえで一番大切なことです。必ず実行してください。