三島地区は秋祭り真っ只中ですね
2019年10月21日 21時54分三島地区の太鼓台が街を練り歩いていました。太鼓の音を響かせて、、、ちょっと妙な拍子の太鼓の叩き方だなぁと思ってよくよく聴いてみると、松柏小の校歌を歌いながら太鼓をたたいてくれていました。粋な計らいだなぁとビックリしました。
昼休みは、カエルマンションを建築していたり、鬼ごっこやドッチボールなど緑のグランドで気持ちよく遊んでいました。
6年生は、図工や家庭科で実習作業を行っていました。作品作りが嬉しくてたまらない人、丁寧に細かい所までこだわり抜いている人、多色刷りの版画なので、古くから伝えられてきた日本画の技法に学び、作品を仕上げていました。ミシン縫いも上手に動かしていて、自作のナップサックが完成するのかなってところまで進んでいましたよ。