冬休みの生活について
2019年12月25日 12時39分生徒指導主事からも冬休みの生活についてのお話をしてもらいました。4つの「き」のお話で、1つ「き」が増えました。『貴重なお金を正しく使う』です。お金に関するトラブルは、学年に関係なく、大人でも一番もめて、関係を壊す元になりますね。小学生なので使える金額は少額かもしれませんが、この時期に刷り込まないと大人になってからもお金にルーズな人になってしまう可能性が高くなりますよね。特にクリスマスや年始のお年玉などで普段持ったこともないような大金を持つかもしれませんね。使い道も含めて、しっかりと管理できるように一緒に考えてあげてください。よろしくお願いいたします。
スポ少関係の表彰だけは、テレビ放送で行いました。学校関係の表彰は3学期に回すことにしました。まるでテレビの収録みたいでした。