ようこそ松柏小学校ホームページへ!

  

 

〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町407番地

TEL 0896-28-6094    FAX 0896-28-6116

                                              オープンバッチ

【令和7年度リーディングDXスクール指定校】

リーディングDXスクール

上のバナーをクリックすると文部科学省のリーディングDXスクールのページへ!

 今年度は、文部科学省と四国中央市の指定を受け、川之江小学校・三島東中学校・土居中学校とともに「リーディングDXスクール」として、ICT活用の実践事例を情報発信し、全国の各学校における1人1台端末の効果的な活用につながる研究を進めてまいります。

保護者のみなさま

行事予定↓

R7_松柏小年間行事計画(HP).pdf

R7.8月行事予定HP用.pdf ← NEW!!!

R7.7月行事予定_HP用.pdf 

 芝生管理

いつもたいへんお世話になっております。
本日の芝刈りは、雨が降って芝生がぬれているため、中止といたします。
直前の連絡となり、申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

IMG_3569


お知らせ

えひめ愛顔(えがお)の子ども新聞(デジタル版)

子どもたちの話合いです。ぜひお読みください。

R6 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf

N響がやってきた♪/NHKこども音楽クラブ

インターネット上で公開されています。ぜひ、見てください。松柏小の子どもたちがたくさん出ています。

下のリンクから視聴できます。↓

N響がやってきた♪ | NHKこども音楽クラブ (nhk.or.jp)

●本日の給食●

IMG_3979

今日は1学期最後の給食でした。
コーンピラフ、ビーンズサラダ、マーマレードチキン、くきわかめのスープ、牛乳です。

冬休みの生活について

2019年12月25日 12時39分

生徒指導主事からも冬休みの生活についてのお話をしてもらいました。4つの「き」のお話で、1つ「き」が増えました『貴重なお金を正しく使う』です。お金に関するトラブルは、学年に関係なく、大人でも一番もめて、関係を壊す元になりますね。小学生なので使える金額は少額かもしれませんが、この時期に刷り込まないと大人になってからもお金にルーズな人になってしまう可能性が高くなりますよね。特にクリスマスや年始のお年玉などで普段持ったこともないような大金を持つかもしれませんね。使い道も含めて、しっかりと管理できるように一緒に考えてあげてください。よろしくお願いいたします。

スポ少関係の表彰だけは、テレビ放送で行いました。学校関係の表彰は3学期に回すことにしました。まるでテレビの収録みたいでした。