ようこそ松柏小学校ホームページへ!

  

 

〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町407番地

TEL 0896-28-6094    FAX 0896-28-6116

                                              blobid1725331775943

保護者のみなさま

行事予定↓

R7_松柏小年間行事計画(HP).pdf

R7.5月行事予定HP用.pdf ← NEW!

 芝生管理

 次回は、5月24日(土)8:30~の予定です。

お知らせ

えひめ愛顔(えがお)の子ども新聞(デジタル版)

子どもたちの話合いです。ぜひお読みください。

R6 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf

N響がやってきた♪/NHKこども音楽クラブ

インターネット上で公開されています。ぜひ、見てください。松柏小の子どもたちがたくさん出ています。

下のリンクから視聴できます。↓

N響がやってきた♪ | NHKこども音楽クラブ (nhk.or.jp)

三島地区は秋祭り真っ只中ですね

2019年10月21日 21時54分

 三島地区の太鼓台が街を練り歩いていました。太鼓の音を響かせて、、、ちょっと妙な拍子の太鼓の叩き方だなぁと思ってよくよく聴いてみると、松柏小の校歌を歌いながら太鼓をたたいてくれていました。粋な計らいだなぁとビックリしました。

昼休みは、カエルマンションを建築していたり、鬼ごっこやドッチボールなど緑のグランドで気持ちよく遊んでいました。

 6年生は、図工や家庭科で実習作業を行っていました。作品作りが嬉しくてたまらない人、丁寧に細かい所までこだわり抜いている人多色刷りの版画なので、古くから伝えられてきた日本画の技法に学び、作品を仕上げていました。ミシン縫いも上手に動かしていて、自作のナップサックが完成するのかなってところまで進んでいましたよ。