松柏地区 公民館まつり 大盛況
2019年11月24日 11時52分何とか雨予報をしのぎながら、開催されています松柏公民館まつりです。老若男女問わずたくさんの方々が来場され、楽しんでおられます。ポン菓子、おいり、パットライス、パン豆といろいろ呼び名はあるようですが、あの大音量での「ボンッ!!」っていう破裂音が定期的に鳴り響く中、餅つき体験や子どもたちの大好きなくじ引き、軽食スナックからお寿司やおうどんなどの昼食に至るまでいろんなものが揃っています。
また、作品展示は、公民館と小学校体育館に分かれて、主に小学校の作品は体育館で、そのほかの展示は公民館で行っています。園児さんや中学生の作品、一般の方の作品とものすごいクオリティで圧倒されます。昨年と全く違う作品ばかりで、1年間かけて作ってこられたのだとお聞きして、芸術作品だなぁと感じました。松柏校区にはすばらしい人材がたくさんおられるのだと認識させられました。水引作品についてはもう伝統工芸としての作品でした。昨年も驚きましたが、今年も驚きでいっぱいです。まだまだ時間ありますので、是非ともおいでてください<(_ _)>