おめでとうございます。松柏桜が、お出迎えできた素敵な入学式。
2019年4月9日 16時07分本当に天候に恵まれました。春の輝く日差しの中で、ピカピカの1年生が登校してきました。校庭の桜の木々で家族で記念撮影をしている人もたくさん見られました。一生に一度の小学校の入学式。いい記念写真になるといいですね。いよいよ小学校生活のスタートです。これからの6年間の成長は想像を絶するほどの成長ぶりです。長いようであっと言う間に感じる小学校生活。存分に楽しんでくださいね。
今年度から新品になった入学式の看板も美しく出来上がって、大好評でした。
式は、粛々と緊張感を保って滞りなく行われました。在校生はもちろんのこと、新入生のみなさんも、長時間にわたる式でしたが、とてもがんばっていて素晴らしいと感じました。2年生から6年生のお兄さん、お姉さんもお手本になるよう、校長先生の式辞の中でチャンスをくれたので、あいさつで表現していました。校長先生もひっくり返りそうになるほど驚き、体育館の屋根が抜けるのかと思うほどのまとまった立派な声でした。
この真剣な目で、来賓の方々の祝辞に聞き入る新入生。これは嬉しいですねぇ。
もちろん、在校生も負けてはいません。校歌斉唱の全力感。それでいて叫んだりせず、美しく歌うことを意識しています。普段の授業の賜物だと思います。