ようこそ松柏小学校ホームページへ!

  

 

〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町407番地

TEL 0896-28-6094    FAX 0896-28-6116

                                              blobid1725331775943

保護者のみなさま

行事予定↓

R7_松柏小年間行事計画(HP).pdf

 R7.4月行事予定_HP用.pdf ← 下校時刻等、変更しているところがあります!

R7.5月行事予定HP用.pdf ← NEW!

 芝生管理

 4月12日(土)芝刈りお世話になりました。ありがとうございました。
 次回は5月10日(土)8:30~の予定です。
 よろしくお願いします。

お知らせ

えひめ愛顔(えがお)の子ども新聞(デジタル版)

子どもたちの話合いです。ぜひお読みください。

R6 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf

N響がやってきた♪/NHKこども音楽クラブ

インターネット上で公開されています。ぜひ、見てください。松柏小の子どもたちがたくさん出ています。

下のリンクから視聴できます。↓

N響がやってきた♪ | NHKこども音楽クラブ (nhk.or.jp)

4年月組 ITスタジアム 県7位の快挙 & 卒業式練習

2019年3月15日 15時44分

 タイトル通り、愛媛県下で行われているスポーツITスタジアムですが、心を一つにするために、ITスタジアムのチームリレーの種目に4年月組が、取り組みました。運動場に円を描き、バトンを持って、走る。取り組んでみると、直線ではないため、大回りになってしまうことに、気付きました。早速、学級会を開いて、「ITスタジアムのチームリレーの記録をのばすためにはどうすればいいだろう」の議題で、話し合い、「速い人が、バトンコーナーですぐに受け取る。」「バトンを落とさないで、渡す。」「失敗しても、文句を言わない。」など、いろいろな作戦で取り組みました。速い子も遅い子も、よさを生かし、お互いにカバーし合い、応援しながら続けました。

そんな中で、いよいよ結果発表。たくさんの参加校の中から第7位を獲得しました。

そして、3月14日の昼休みのこと。給食中に、校長先生が教室に入って来られました。いつもは、何も持たずに、入って来られるのに、今日は、普段と違うぞ、とみんなは、ニコニコで感じていました。なんと、おしゃれ衣装に着替え、ハット帽とキンキラ蝶ネクタイ、おめでとう!!。表彰します!!。と言って、チームリレーのミニ表彰式を行ってくれました。急いで、体育係が前に出て。賞状を受け取りました。

賞状も、とても、立派で、みんな興味津々で、集まってきました。この日に、やっと、僕たちの頑張りは、すごかったんだと、満足そうな笑顔で包まれました。来年は、どれに挑戦する?とやる気いっぱいでした。

 

 卒業式練習も大詰。細かい点にもチェックが入り、緊張感をもって、きびきびと動けています。止まる所は止まり、声を出すところは大きな声で、感謝を表すところはしっかりと、メリハリもついてできています。