ようこそ松柏小学校ホームページへ!

  

 

〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町407番地

TEL 0896-28-6094    FAX 0896-28-6116

                                              blobid1725331775943

保護者のみなさま

行事予定↓

R6_松柏小PTA年間行事計画HP用.pdf   ←更新までお待ちください

 4月行事予定HP用.pdf

 芝生管理

 今年度の芝刈りは終わりました。ご協力いただいた方、ありがとうございました

お知らせ

えひめ愛顔(えがお)の子ども新聞(デジタル版)

子どもたちの話合いです。ぜひお読みください。

R6 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf

2学期の学校評価を掲載しました。ご一読ください

N響がやってきた♪/NHKこども音楽クラブ

インターネット上で公開されています。ぜひ、見てください。松柏小の子どもたちがたくさん出ています。

下のリンクから視聴できます。↓

N響がやってきた♪ | NHKこども音楽クラブ (nhk.or.jp)

ファンファーレ マーチングバンド

2018年7月28日 01時13分

この暑い暑い夏休みも連日、黙々と練習に励んでいます。午前中とはいえ汗がしたたる高い湿度と気温。指導の先生、子どもたち、本当に頭が下がります<(_ _)>。もちろん、コンクールと運動会に向けての練習なので妥協することはありません。災害レベルでの酷暑で熱中症で命を落とす人が例年より多く、今年は特に酷い状況です。運動部に匹敵するブラスバンド、さらには動きをコントロールするマーチングバンドの練習ですので、負担もかかります。そこで前半は、会議室にギュウギュウ詰めですが、エアコン(生命維持装置)を効かせた中で座奏で合奏練習を行いマーチングは動きの確認があるため、短時間ですが体育館(生命維持装置は無し)で行っています。集中して行っているその姿は、きりりと引き締まった表情で、とてもとてもカッコいいです(≧∇≦*) 今年は昨年よりコンクールが早く、運動会とコンクール2本立てで仕上げないといけないという事情もあって、指導の先生も計画的に行ってくれています。体育館練習三日目とは思えないレベルで、動きができていて、それも身長差が結構あるにも関わらず列が揃ってきていることにビックリしました。

 動画編もご覧ください

Youtubeを利用していますが、広告等、本校とは一切関わりがございません。