ようこそ松柏小学校ホームページへ!

  

 

〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町407番地

TEL 0896-28-6094    FAX 0896-28-6116

                                              オープンバッチ

【令和7年度リーディングDXスクール指定校】

リーディングDXスクール

上のバナーをクリックすると文部科学省のリーディングDXスクールのページへ!

 今年度は、文部科学省と四国中央市の指定を受け、川之江小学校・三島東中学校・土居中学校とともに「リーディングDXスクール」として、ICT活用の実践事例を情報発信し、全国の各学校における1人1台端末の効果的な活用につながる研究を進めてまいります。

保護者のみなさま

行事予定↓

R7_松柏小年間行事計画(HP).pdf

R7.7月行事予定_HP用.pdf  ← NEW!!!

 芝生管理

いつもたいへんお世話になっております。
次回は7月19日(土)8:30~実施予定です。

IMG_3569

よろしくお願いいたします。


お知らせ

えひめ愛顔(えがお)の子ども新聞(デジタル版)

子どもたちの話合いです。ぜひお読みください。

R6 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf

N響がやってきた♪/NHKこども音楽クラブ

インターネット上で公開されています。ぜひ、見てください。松柏小の子どもたちがたくさん出ています。

下のリンクから視聴できます。↓

N響がやってきた♪ | NHKこども音楽クラブ (nhk.or.jp)

●本日の給食●

IMG_3837

今日の給食は
カシューナッツ和え、さばの味噌煮、ゴーヤチャンプルー、ごはん、牛乳です。

花育、スーパーの見学

2024年9月27日 17時07分
 朝は、4年生が花育にチャレンジです。会議室に入ると、花のにおいに包まれていました。色とりどりの花がたくさんあり、会議室がカラフルに様変わりしました。

ま

 子どもたちは、オアシスに一本ずつ花を活(い)けました。秋の風景である、ススキが主役となっています。子どもたちが活ける花は、どの作品もすてきです。色の組み合わせや花の配置によって、アイデアあふれる作品が机に広がっていました。家に持ち帰りますので、ぜひご家庭で飾ってください。
 また、3年生はスーパーの見学に行きました。今日は3星です。歩いて行ってきました。

ふじ

 店内では、普段絶対に見ることができないバックヤードに入らせていただきました。商品を加工したり、作ったり、保管したりする場所です。冷蔵庫に入らせていただき、寒さに驚き。次に冷凍庫に入ると、「凍る。」と言ってすぐ出てきました。魚のコーナーでは、「おいしそう。」という子どももいました。たくさんの体験をすることができました。会議室では、意欲的に質問をし、学びを深めました。