ようこそ松柏小学校ホームページへ!

  

 

〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町407番地

TEL 0896-28-6094    FAX 0896-28-6116

                                              blobid1725331775943

保護者のみなさま

行事予定↓

R7_松柏小年間行事計画(HP).pdf

 R7.4月行事予定_HP用.pdf ← 下校時刻等、変更しているところがあります!

R7.5月行事予定HP用.pdf ← NEW!

 芝生管理

 4月12日(土)芝刈りお世話になりました。ありがとうございました。
 次回は5月10日(土)8:30~の予定です。
 よろしくお願いします。

お知らせ

えひめ愛顔(えがお)の子ども新聞(デジタル版)

子どもたちの話合いです。ぜひお読みください。

R6 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf

N響がやってきた♪/NHKこども音楽クラブ

インターネット上で公開されています。ぜひ、見てください。松柏小の子どもたちがたくさん出ています。

下のリンクから視聴できます。↓

N響がやってきた♪ | NHKこども音楽クラブ (nhk.or.jp)

今日の3年生

2023年5月12日 14時38分

5時間目に3年生の教室に行ってきました。

月組は、算数科。

花組は、書写。

星組は、社会科。

子どもたちは、どのクラスも楽しそうでした。

カメラを向けると、ピースをする子がいて、いつ出会ってもニコニコ

算数科では、割り算の問題をしていました。10円が二つで・・・・それに対して子どもたちは、「にじゅうえーん。」元気よく答えていました。先生もうれしそうに教えていました。

社会科では、方角を知るところで、理科と関連させて「方位磁針」のことを取り上げていました。写真を撮る私に、「理科じゃないよ」と、声掛けしてくれました。

書写では、先生が筆や下敷きの置き場所を教えていました。習字の基本。学ぶ姿勢に、心が宿ります。初めの方だったので、まだ文字を見ていませんが、きっと味のある文字が書けたことでしょう。

 

 

ニュース!! す

松柏小学校に新しい畑ができました。

校長先生が掘って、作った畑です。

校舎と校舎の間、中庭から運動場に出るところにあります。

早速、野菜が植えられました。

子どもたちは、毎日、せっせと水をあげて大切に育てています。おいしそうに育っていくことでしょう。私も食べさせてもらおうかと思っています。