6年生の様子
2023年5月11日 15時24分今日の3時間目に、6年生の教室を訪れました。
月組は外国語科の授業を、花組は外部講師の方が来られて租税教室が開催されました。(月組は、2時間目にありました。)
みんな脳をフル回転させながら学習に取り組んでいました。
外国語科では、時刻の勉強です。教科書に書き込みつつ、みんなで確かめていました。15と50の言い方が違うことを丁寧に習いつつ、教師に続いて発音していました。
租税教室では、税金の使われ方を学んでいました。ビデオ「もし税金がなかったら」を視聴しながら、子どもたちはなるほどと納得している様子で、税の必要を感じていました。
習うことはたくさんありますが、今日も頑張る松柏の子でした。