ようこそ松柏小学校ホームページへ!

  

 

〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町407番地

TEL 0896-28-6094    FAX 0896-28-6116

                                              blobid1725331775943

保護者のみなさま

行事予定↓

R7_松柏小年間行事計画(HP).pdf

 R7.4月行事予定_HP用.pdf ← 下校時刻等、変更しているところがあります!

R7.5月行事予定HP用.pdf ← NEW!

 芝生管理

 4月12日(土)芝刈りお世話になりました。ありがとうございました。
 次回は5月10日(土)8:30~の予定です。
 よろしくお願いします。

お知らせ

えひめ愛顔(えがお)の子ども新聞(デジタル版)

子どもたちの話合いです。ぜひお読みください。

R6 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf

N響がやってきた♪/NHKこども音楽クラブ

インターネット上で公開されています。ぜひ、見てください。松柏小の子どもたちがたくさん出ています。

下のリンクから視聴できます。↓

N響がやってきた♪ | NHKこども音楽クラブ (nhk.or.jp)

地域の皆様、ありがとうございます!

2024年12月13日 13時54分
 学校の西の道路にある木。長年にわたり木を切っておらず道路へと伸びていました。その木を地域の方のご協力をいただき、剪定し、スッキリとした状態となりました。「環境は人をつくる」とも言われています。気持ちの良い環境の中で、子どもたちをしっかりと育てていきたいと思います。ありがとうございました。

IMG_0564IMG_0561

1年生の縄跳び、一人で跳ぶのも、長縄を跳ぶのも上手になっています。

IMG_0546IMG_0544

2年生は、「三島図書館の見学」で分かったことを新聞形式でまとめていました。色も使い、工夫してまとめていました。

IMG_0548

6年生は、調理実習でジャーマンポテトを作っていました。じゃがいもの皮をむいだり、玉ねぎを切ったりと、安全に料理ができました!どの班も、大成功でした!

IMG_0566IMG_0570

その他の子どもたちの姿を紹介します。算数で教え合ったり、先生の話をしっかり聞いて勉強したり、意欲的に学習に取り組んでいます。

IMG_0549IMG_0555

パソコンを使って勉強したり、習字の後、奇麗に手を洗ったりしていました。

IMG_0556IMG_0558

昼休みは、運動場で元気に遊んでいました。金管バンドの子は、西日本大会へ向けて練習に励んでいました。このような努力が、本物の力になっていきます。

IMG_0575IMG_0580

来週は個人懇談会があります。子どもたちの2学期の頑張りや成長など、よりより懇談会にしたいと思います。どうぞ、よろしくお願いします。