1学期 終業式
2019年7月19日 13時51分1学期の終業式が終わりました。いよいよ明日からは待ちに待った夏休みです。台風の影響もあり、雨続きですが、元気にみんな登校していました。雨の日には雨の日にしか見られない風景もあります。歩いてみると意外な風景に出会うこともありますよね。水不足だった愛媛県はこの雨で少しは回復したのでしょうかねぇ。
終業式では、校長先生が4月から月ごとに写真スライドを使って今年度を振り返りながら、みんなの成長を紹介してくれました。いっぱいたくさんのことがあったのに、もう夏休みと感じるくらい早かったなぁとも感じられますね。時間こそが主観によって歪められるといいます。短く感じたってことはそれだけ充実していたってことなんでしょうね。
みんなの真剣な表情でしっかりと聞く態度ができているなぁと写真を見ると改めて感じます。1学期がんばったことの発表もしっかりとみんなに伝わりました。
歌声は日本一と思うほどの出来です。校歌がこんなにもしっかりとブレスして大きな声で堂々と歌えているのは松柏小の自慢のひとつです。
表彰は標語の優秀賞や、バレーボールクラブの優勝からの全国大会出場、そしてなんとスポーツチャンバラの日本代表選考会の結果世界大会出場を決めた子どもの紹介がありました。表彰の中では紹介はありませんでしたが、陸上競技女子で全国大会出場を決めた子もいます。この夏の活躍がとっても楽しみですね。