ようこそ松柏小学校ホームページへ!

  

 

〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町407番地

TEL 0896-28-6094    FAX 0896-28-6116

                                              blobid1725331775943

保護者のみなさま

行事予定↓

R7_松柏小年間行事計画(HP).pdf

 R7.4月行事予定_HP用.pdf ← 下校時刻等、変更しているところがあります!

R7.5月行事予定HP用.pdf ← NEW!

 芝生管理

 4月12日(土)芝刈りお世話になりました。ありがとうございました。
 次回は5月10日(土)8:30~の予定です。
 よろしくお願いします。

お知らせ

えひめ愛顔(えがお)の子ども新聞(デジタル版)

子どもたちの話合いです。ぜひお読みください。

R6 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf

N響がやってきた♪/NHKこども音楽クラブ

インターネット上で公開されています。ぜひ、見てください。松柏小の子どもたちがたくさん出ています。

下のリンクから視聴できます。↓

N響がやってきた♪ | NHKこども音楽クラブ (nhk.or.jp)

松柏小名物 バザールでござーる

2019年6月7日 18時39分

 PTA総会でも大行列を作る松柏小学校PTA会員さま。体育館前はまるでコンサート会場で開場を待っているかの如くです。今回のバザールも体育館で、研修部員さんが協賛企業に協力していただいたり、みんなで持ち寄った物品を仕分けし、値付けをして大掛かりな作業と搬入を行ったことが報われるなぁと昨年もしみじみ感じました。同時に育成部でも協力企業とタイアップして準備、販売を行っています。口コミで広がっていてみなさん楽しみにしてくれているようです。ありがたいなぁと感謝の気持ちでいっぱいです。もちろん、準備していただいたこととバザールを楽しみにしていただいて協力していただけることにです

 開場とともに一気に体育館がいっぱいになるほどバザールを楽んでいただいて、大行列は乱れることなく整然と移動していただき、ほんとに素晴らしい品格の高い、意識の高いPTA活動だなぁと感じます。行列に慣れているってことはやっぱり松柏は大都会なのかもしれませんねぇ。

 どうしてももうひとつ感動したことをお伝えします。

 西門を開放して運動場西側を駐車場として利用していただきました。みなさん綺麗に門の方に付けて停めていただき、さらに2列目の方は芝生に入らないよう気を配って停めてくれているのです。2列が無理そうなところにはだれも止めないのです。松柏小PTAの皆様の深い深い愛が感じられました。本当にありがとうございます。こうやってこの素晴らしい芝生が守られているのだと感動しました。