世界に一枚のオリジナルお皿。
2018年11月15日 20時35分5年生が、世界でたった一枚のお皿づくりに親子で取り組みました。もしかしたら将来名のある彫刻家、芸術家になって、小学校時代の作品とかって紹介されるかもしれませんね。センス抜群の作品がたくさん仕上がっていました。みんなの真剣な表情が作品作りの熱意として伝わってきました(n*´ω`*n)ひと月後が楽しみですね(n*´ω`*n)
R7.4月行事予定_HP用.pdf ← 下校時刻等、変更しているところがあります!
R7.5月行事予定HP用.pdf ← NEW!
インターネット上で公開されています。ぜひ、見てください。松柏小の子どもたちがたくさん出ています。
下のリンクから視聴できます。↓
N響がやってきた♪ | NHKこども音楽クラブ (nhk.or.jp)
5年生が、世界でたった一枚のお皿づくりに親子で取り組みました。もしかしたら将来名のある彫刻家、芸術家になって、小学校時代の作品とかって紹介されるかもしれませんね。センス抜群の作品がたくさん仕上がっていました。みんなの真剣な表情が作品作りの熱意として伝わってきました(n*´ω`*n)ひと月後が楽しみですね(n*´ω`*n)