ようこそ松柏小学校ホームページへ!

  

 

〒799-0411 愛媛県四国中央市下柏町407番地

TEL 0896-28-6094    FAX 0896-28-6116

                                              blobid1725331775943

保護者のみなさま

行事予定↓

R6_松柏小PTA年間行事計画HP用.pdf   ←更新までお待ちください

 4月行事予定HP用.pdf

 芝生管理

 今年度の芝刈りは終わりました。ご協力いただいた方、ありがとうございました

お知らせ

えひめ愛顔(えがお)の子ども新聞(デジタル版)

子どもたちの話合いです。ぜひお読みください。

R6 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf

2学期の学校評価を掲載しました。ご一読ください

N響がやってきた♪/NHKこども音楽クラブ

インターネット上で公開されています。ぜひ、見てください。松柏小の子どもたちがたくさん出ています。

下のリンクから視聴できます。↓

N響がやってきた♪ | NHKこども音楽クラブ (nhk.or.jp)

全校練習 キビキビ

2018年9月12日 15時20分

 無事、全校練習が行われました。1年生から6年生まで、かなりの年齢差、体格差があるのですが、そのことを踏まえて行進したり、列をそろえたり自然にできている高学年の寄り添い方、それが素晴らしい行進につながっているのだと思います。低学年の子たちの一生懸命大きく手を振って、堂々と歩く姿と、それを横目に見ながらちゃんと合わそうとしてくれる中学年、高学年のみんな。こんなにサイズ感の違った子どもたちが一列で隊列をそろえて行進する姿は、感動します。

 それぞれの学年ごとの表現種目もきょきょ競技についても順調に進んでいます。集合や隊形移動も始めた当初と比べると10分の1以下のスピードでできるようになっています。それぞれ一人一人は違った存在で個性的ですが、みんなと合わせて動くっていうこともとても大切です。みんなが協力し合うっていうことは大きな力を生み出すことにつながるのです。もう少しです。頑張りますよ、みんな(n*´ω`*n)

 当日はファンファーレバンドの生演奏がたくさん聞けます迫力のある演奏を楽しみにしていてください。演奏するたびに音もピッチも揃ってきていて、今日の練習も素晴らしかったです。また、マーチングも演技種目になっています。練習に抜かりはありません。